代表者名
張 紅輝
社名の由来
私はソフトウェア工学を大学で専攻し、その後博士号を取りました。ただ単に仕組みを開発できるだけではなく、他社に負けない「より良いソフトをつくる」ことを強みにした会社にしたいと思い「グッドソフト」と名付けました。現在は中国にそのノウハウを提供しており、日本と中国を繋いでいます。
10年後の構想
私たちは日本と中国を中継する役割を担っています。10年後は弊社を真ん中にして、海外に輪が広がっていると思います。当面の目標は日本と中国にそれぞれ1000社ぐらいの取引先がいて、年商1000億円をあげられる企業になることです。会社には新しいことにチャレンジしたいというスタッフが集まっていて、変化に柔軟に対応できる少数精鋭のチームが出来ていると思います。
座右の銘・モットー
「公平公正、みんなのためになる」
私は関わる人全てがハッピーになってほしいと思っています。そのためには、まず経営者としての資質が大事だと考えています。起業するときに「経営者はプレッシャーと孤独に耐えられることが大事だ」と言われました。その考え方を知ってから、苦しい時こそ頑張ることができなければ経営者ではないと思い頑張ってきました。この考え方は一般の人にはない、経営者ならではだと考えています。
ご自身の性格を何かに例えると?
熊
その理由
「熊」は一般的にかわいい、優しいというプラスのイメージをされる方が多いと思います。一方で、いざ闘うとなった時にはとても強い動物です。私は見た目は穏やかで優しそうと言われることが多いですが、本質は意思が強くバイタリティがあると思うからです。
打越からの紹介
日本人より日本語が上手すぎます。とても聡明な方でお話していてとても楽しいですし学びがあります。