代表者名
奈須 督勝
社名の由来
環境問題解決のための技術を集めて提供する「技術の銀行」を目指したいという想いで付けました。弊社の製品の1つに環境技術を活用した天井があるのですが、日本の天井業界は主要メーカーのシェアが高く新規参入が難しい業界です。Skyrocketには「青天井」という意味があり、そんな業界の壁を破りたいという想いを込めました。
10年後の構想
自分自身は10年後には引退していると思います。会社は、環境にまつわること、例えば水、空気、農業など、ひとつひとつを事業の基盤として大きく展開していると思います。そして、技術を活用して生み出した利益を、今度は新しい技術の研究に使うサイクルにして、止まらないパチンコのような仕組みを作れたらいいと思ってます。
座右の銘・モットー
「CLEAN(清く), HONEST(正しく), BEAUTIFUL(美しく)」「ひとりの商人、無数の使命」
伊藤忠で働いていたときに掲げていたこの2つの言葉が沁みついています。私たちが享受している環境を、次世代にも繋げたい想いで仕事をしています。地球環境のために技術を活用し、蓄えた複数の技術を組み合わせることで大きな影響を生み出し、社会貢献していきたいと考えています。
ご自身の性格を何かに例えると?
花咲か爺さん
その理由
経営者は夢を売らなければならないと思っています。そして言葉だけで夢を語るのではなく、体現する必要があると思います。それを何かに例えようとすると難しいですね…。UTCスタッフさんに相談したら、花咲か爺さんは未知の技術で人々に夢を与える様子がぴったりでは?と言ってもらったので、これにしました。
打越からの紹介
壮大なアイデアを持っている方であり、夢実現のために惜しみなく進むことができる方です。