経営者の発想を大切にする 打越会計事務所 UCHIKOSHI ACCOUNTING FIRM
日々のこと

働き方を考える

2021.5.31

コロナ禍で2、3年後の状況が読めない時代になってきています。特に就職活動をしている学生さんは大きな不安も多いのではないでしょうか。最近、私の知り合いの学生さんが起業されましたが、これからはもっと起業する若者が増えていくと思います。

 

これからの時代

これからの時代、どんどんAIなどのテクノロジーが進化していきます。そうすると1社で働く従業員は減ります。これは仕事がなくなるのではなく、機械化できるものはAIに任せ、人材はよりスキルを必要とされていくということです。そのためには、自分は何ができるのか、何を得意とするのかを知ることや、多様な学びでスキルを上げていく必要性が高まっていきます。

 

語る場

起業した大学生の話や、テクノロジーをどう生かしていくのかなど、若者同士で意見を交換できる場があるといいのではないかと考えています。情報をシェアしていけるコミュニティです。大人が話すのではなく、学生が前に出てしゃべられる機会をつくるということです。学生同士、起業家同士で対談をしてもらい、参加者も意見交換を気軽にできるような場です。

 

知らない世界を知る

大切なのは、AIの強みと人間の強みを両方生かすこと。テクノロジーが必要か不必要かも含めて議論できるといいのではないかと思います。例えば、テクノロジーとビールのお話が聞ける場。今クラフトビールも増えてきていますが、化学的な根拠があり、ビールができるまでの話はおもしろいと思います。コミュニティを通して知らない世界を知ることのできる場を作ろうと思っていますが、一緒に考えてくれる方おられませんか?